ADHDerの息子

むすこが長く悩んでいるのは「負けず嫌い」=「コントロール不可の怒りパワー」

 

バスケットを5年間続けているんだけれど、バスケは好き。なんだって。

ギフテッドの能力の1つ!

「無尽蔵のパワー」

普通よりも持ってるパワーが多いのがADHDer。

少しの休憩ですぐ満タン!

 

ええ、私もむすこがコートを本気で走っているのを見るのが大好きです。

でも、敵が自分のチームメイトになっても彼にとっては変わらず「敵」なんです。

以前は、自チームにも八つ当たりのような注意や指導をしていました。

ひとまず、それに関しては意識して出来ている。。。?

かれにしたら。

 

問題は、「冗談が通じない」なのかなぁ?

そこんところは、相手の態度や発言を確認していないのでなんとも言えないですが。

むすこに聞くところによると、スイッチが入ったきっかけも、相手も記憶にないんです。

かといって、縮こまったプレーをしたら監督に怒られ…むすこに対してみんな怯えてるとは言うけども、むすこだってどこまで本気でやればいいのか。わからないのも事実。

そう、むすこ以外に走れる子が少ないし、マンツーマンもできなかったり、動かないのでパスも通せない。

残念ながらそれをうまく使ってゲームメイクできるほど、天才ではないんです。

 

今日、また癇癪起こして私にも「うるさい!」と暴言をな。

家でゆっくり時間を空けて、話しました。

 

話してたら、またむすこを否定するような言葉しかでなくて。

ふと、回りの保護者が気遣いながらも「なんとかできないか」と聞きながら、解決は早くしてほしいと詰めてくる。

      ねえ。

      むすこが得意なこと

      見てたら分かるよね

      得意なことも不得意なことも

      どちらも特性なんです。

 

どうしても、輪を乱す不得意なことを修正してほしいと依頼してくる。

うちはむすこも関係者にはオープンにしている。

必ずこんなことが起きるとわかっていたから。

それでも世間の見方は、たくさんの出来ることよりも、出来ない1を見るんだよね。

 

なんで、一言でも、子供相手でいいからほめてくれないの?

何を恐れているの?

本当に、日々生きていくなかで私もむすこも悔しいし、悲しい。

そしてむすこの今の気持ちを聞いて気づいたの。

その言い方、求め方、私を発達障害と気づかずに教育した母。

 

むすこたちを産んで、育児は私には出来ないことだらけだった。

「何で出来ないの」「当たり前でしょう」「どうして気づかないの」

「なんで気にしないのよ」

エトセトラ。

 

私は壊れてしまった。

その間も「なまけてるだけ」「それくらいできる」

エトセトラ。

恨んではいません。

発達障害が診断させて、すこしずつ変わってくれて今は支援クラスの先生してます。

わたしの「出来なかった」が役にもたてて、母の理解への入り口になってくれたから。

 

でも、過去や記憶は変わらない。

だから、私よりも辛い道を歩むであろうむすこには「いっしょだよ」「おんなじ道を通ったんだよ」としっかりと繋がりを記憶に残しておきたかった。

 

むすこはもう小6なので、えんえんとは泣きませんがしきりに涙を拭ってました。

ひとりぼっちな気がするよね。

そういう年頃でもあるけど、それとは違う「なにか違う」っていうひとりぼっち。

気づいてないだけ、診断されてないだけそんな子いっぱいいるし、しっかり働いてるお父さんおかあさんのなかにも居るんだよ。

しっかり普通の教育を叩き込まれてね。

 

隠れ仲間だっている、知識のない相手からしたら何歳差でも先輩さ!

 

 

Gifted...........

My sam is perfect gift.

Love.

三年ぶりにログイン

ヒカキンがすきです。

ユーチューバーで一番好きかな。

 

 

だって避難めいたイメージを使わずに、どの話も盛り上げながら紹介して定期配信してるって単純にすごいと思った。

 

 

終始柔らかい感じなのに緩急を感じて飽きないのが人気の理由なんだろうなと思う。

 

 

見てて元気になれるの。

 

こういうのって凄いよ。

 

 

少なからず、私は影響されてネガティブな発言よりもポジティブな発言で場を前向きに変えたい!と思って意識するようになれたのは彼と松岡修造さんのお陰です。

 

 

結局のところ、大人は「隠す」ことを覚えて社会はそれを良しとするけどゆくゆくはそこから不信感を育てていくから正直な人が指示される気がする。

それすら「設定」かもしれないときもあるけどさ。

 

 

でも、それを徹底したら別にプラスだけじゃないのか?

 

って思うのはわたしだけなんかね?

 

 

なんで意見を統一せにゃならんのか。

 

場の空気を一定に保つのは臨機応変じゃないの?

 

それ常に必要なものじゃなくない?

 

と思うのは私が「先天的に大人になれない発達障害」だから?

 

 

でも、統一したら前進って一定距離までだよね?

流れ作業でも進化するのに、人間関係は進化しなくていいってことか?

 

 

って、人間関係のあり方に悩む度におもうん。

 

みんなやり過ごすために過ごしてるの?

 

意見交換は刺激であって自分の更なる知識を得る機会じゃないのか。

 

そのチャンスはいらないと判断して捨ててるのか、はたまたチャンスと思ってないのか気づくほどの余裕がないのか。

 

本当に分からんことだらけです。

 

 

わたしは、人より出来ないことがあるけど人より出来ることもあって道が違うから小さなことでもやり方はなるべくわたしのやり方でやる方が結果的にスムーズだ。

って最近やっと思えるようになった。

 

それが統計的に見て非効率でも、「わたしには」効率的なんだよってこと。

そこが気になるなら効率的にやれる人がやればいいし、会社も社会もそうやって回ってるんじゃないっけ?

あほやから詳しくは知らんけどさ。

 

ただ、視点を変えようよって話。

 

それを伝えるタイミングを計れたわたしは、過去の自分より進化してると実感した!

場の空気は微妙だったが、それは話を切り出した人の切り出すタイミングだからいいのだ。

 

だって、それは出来ないものわたし。

 

 

難しいけどやってくしかないなら、なんとかやってやるさ。

みつめなおす

今日からしゃかいじんです。

と、言ってもお休みいただいているので今日は母です。


ここ1ヵ月でじぶんを振り返る機会がありがたい事に多々ありました。


駆け抜けてたどり着いた「今日」。


結論は「わたしはわたし」ってこと。


実力以上のことは出来ないんだな。
しようとして過去に1度失敗した。

危うく繰り返すところだった。

経験が役立ってよかった。

アインシュタインの言葉で
「知識は使わなきゃ身にならない」
みたいな言葉を見たことがあるけどそうだねえ。

よく「真面目」と言われるけど全くもってそうではない自分。
言われる度、誇らしさを感じて張り切り過ぎてたむかし。

わたしの「真面目」の概念が力量に達していなかったせいでもあるんだけど。


これから進む先になにがあるかは分からないけど、楽しみながら進めたらいいなと思う。

と、考えながらホットケーキを量産する深夜。

f:id:holamellamoayutaro:20150222013623j:plain

良くない兆候

f:id:holamellamoayutaro:20141016003613p:plain
熊本の物産展で買った出汁。


いい出汁なのにすじコンに使っちゃった…orzうちのあほ!

味噌汁に使います。。
無添加で美味しいもの詰め込んでるんだって!
試飲したけどほんと美味しかった♥♥
優しい味*

じゃなくて。


よくない兆し。
テンションがおかしい。

とりあえず夜の薬は飲んでみたし様子見かな。。

ふぁっしょん

f:id:holamellamoayutaro:20141010033633j:plain
インコ。
意外とかわいかった。

鳥を飼ったことがないわけじゃないし
バードウォッチングとか行ってたので嫌いでもないけど
野生メインだったから間近でみたのは初めて。

やっぱり可愛いな。


そうでなくて。


前も書いたけど買い物行きたい。

旦那にスウェット買おうと思ったら家族で揃えたくなって♪
でもなかなかちびーずに着せたいと思う理想が見つからない;


黒のショートブーツも長く使えるアイテムだし、ちょっと奮発していいのにするか手頃で抑えるか悩む。


来月、ちびーずの予定がひとつ増えたし久しぶりに飾りたい病。
でもやっぱ男の子だからかな。
最近服の買い物にはあまり乗り気じゃなくなってきた;
髪の毛も切ることが面倒みたいで嫌がるし。

つまんないなー。


しょうがないっちゃーないけどさ。


私も彼らが夢中のカードゲームはイマイチ好きになれんし。


秋、冬はいちばんお洒落意欲がわくから楽しみたいけど一人じゃつまらん。


日曜日、買い物に誘ってはみるけど台風みたいやし。


なんかぱっとしないぜ。


こんな事を考えちゃうのはストレスたまってるってことなのよね〜
だいぶ分かってきたけど解決策がなかなか。
まあ、のんびりやるさ。

あきのかおり…

f:id:holamellamoayutaro:20141001202153j:plain

先週末の長男の運動会では
もうトンボが飛んでた。


少し前から、夜には鈴虫のこえ。


最近は窓を開けてると金木犀のかおり。


ちゃくちゃくと秋を感じられるようになりました*

風も冷たくなり始めて、通勤路には大量の銀杏。


イチョウが色づくのももうすぐかな?


一度ゆっくり散歩したくなってきました。


皆さんはどんな秋を感じてますか?